この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
幼稚園の長期休み辛くないですか?
毎日自宅保育、ネタ切れ感が否めない日々になりがちです。
そこで少しでも子どもたちが楽しんでくれることをお金をかけずにできないかと考えました。
一緒にお買い物行っても出費が増えるよね
かといって何をするよ・・・
この記事では、幼稚園の長期休みになにをして過ごせばお金を使わず、親子で楽しく過ごせるのか体験談をもとにまとめてみました。
幼稚園の長期休み辛い?
幼稚園の長期休みは辛いことと楽しいことがあります。
わたしは、幼稚園の長期休みで毎日何をするか考えることがつらかったです。
「ママー今日は何する?」「暇だよ」と言われることが苦痛でした。
何する・・と言えども幼稚園のように思いっきり楽しい活動ができるわけでもない・・
ましてや、長期休み気候条件があんまりよくありませんよね。
夏は暑すぎ、冬は寒い・・だから休みなのでしょうが・・・
とはいえ自宅にいる時間ばかりになっては親子でストレスが溜まってしまいます。
いっそやることリスト作ってくれませんか・・・と思っていました。
幼稚園児って決められてやることってないよね。
幼稚園の長期休みは普段以上に一緒にいる時間が長く楽しいこともたくさんありました。
姉妹の時間が長くなり、ごっこ遊びが充実している様子をみるとほほえましく感じます。
幼稚園でいろんなことを覚えてきたんだなという台詞がでてきて笑えます。
あとは基本的に時間に追われることがなくなるので子供のペースに合わせた生活ができることもよかったと感じましたよ。
新学期からはしっかり頑張れたよ!
幼稚園の長期休み なるだけお金をかけずにやってみたこと7選
幼稚園の長期休みにやってみたことは7つあります。
- ひらがなの練習
- お料理やお洗濯、お掃除のお手伝い
- お絵描きや工作
- 踊る
- 支援センターや図書館に行く
- 気候に合わせて公園
- ゆったりと帰省
では1つずつ紹介していきます。
目標を決めて1日10分机につくようにしました。
1文字でもいいからひらがなに触れてもらうようにします。
だんだんと自信をつけてきて、「お友達にお手紙を書きたい!」というようになりました♪
長期休みですので、お手紙をポストに入れに行きます。
またお返事がポストに届きますよね。
この経験も楽しかったようですよ♪
切手代がかかるね。
許容範囲かな?
お料理のお手伝いは積極的にしてもらいました。
例えばレンジで柔らかくした野菜を子供用の包丁で切ってもらったり、コロッケを丸めてもらう、パンケーキのデコレーションなどできそうなことを見つけてお手伝いしてもらいます。
自分で作った!という事実で食欲も増すようです。
お料理はどうせしなきゃいけないし、時間はかかるけど一石二鳥ということにしました。
食費・・だしOK?
お洗濯は低い位置であれば、干す作業が楽しかったようです。
また畳んだものは自分の引き出しに入れよう。ということまでやってもらいます。
ここに自分が着たい服は入れておくんだ!とルール作りをする姿も可愛かったです。
お掃除はぞうきんがけやプレイマットの拭き掃除をしてもらいました。
多少はママ業を押し付けてもいいかな・・と。笑
お絵描きや粘土などであそぶ時間は割とありました。
粘土は集中してしてくれます。
粘土は幼稚園からの持ち帰りでしたのでただです!
あと案外ヒットしたのがスライムです。
ダイソーのスライムで夢中になって遊んでいましたよ♪
ただべたべたになるので片付けは大変です。
ルールをきめて遊ぶことをお勧めします♪
100円なら・・たまには・・・
あとは、絵具を使うと喜びました。
いつものお絵かきがレベルアップしてテンションが上がっていましたよ♪
YouTubeをつけて一緒に踊る!は結構やります。
親子で踊ってストレス発散していました。
ややこしいのは違う動画を見たいとぐずられることです。
たまにみるYouTubeは特別感があっていいかなと思うのですが、毎日は避けたいと私自身思っています。
雨の日などは頼り勝ちです。
お家の中でも体を動かす工夫をしています。
YouTubeは無料だね~
支援センターや図書館は積極的に利用しました。
支援センターではわたし以外の大人やお友達との触れ合いを楽しんでいました。
図書館で絵本を借りると、絵本を親子で楽しむことができるので結構時間もつぶせるし私は好きです。
無料だね♪
好きな絵本は何度もリピートするよ♪
暖かい時間、涼しい時間を狙って公園に行くようにしました。
夏は思いっきり水遊び!泥まみれになっても微笑んでました。
これでストレス解消になるなら・・と思って。笑
洗濯は大変ですが、泥遊びってはまってしまえば親が出ていく役割は弱くなるので楽ではあるんです。
泥は0円ね~
あとやはり、おもいっきり走る時間は大切だなと感じます。
ストレスをためない生活がしたいですよね。
長期休みはゆったりと帰省しておじいちゃんおばあちゃんに思いっきり甘えるということをしていました。
これは親子でリフレッシュになります。
そして子どもたちの満足度が高い・・・
わたしは田舎の出身なので、畑の経験など都会に住んでいてはできない経験をさせてあげることができましたよ。
また泥まみれになるんですけどね。笑
場所によっては交通費がかかるよね。
早割を利用してるよ!
幼稚園の長期休み タイムテーブル
我が家の長期休みはのタイムテーブルを幼稚園に行った場合と比較してみます。
時間 | 幼稚園 | 長期休み |
---|---|---|
7時 | 起床・登園準備 | 起床・朝の準備 |
8時 | 登園 | ひらがなの練習 |
9時 | ↓ | お料理のお手伝い |
10時 | ↓ | 外出 |
12時 | ↓ | お昼ご飯 |
13時 | ↓ | ごっこ遊び・絵本など |
14時 | 降園 | おやつ |
15時 | おやつ | 気候を見て公園(夏は16時以降) |
19時 | お風呂・就寝準備 | お風呂・就寝準備 |
結構休みなくお話し続けてるよね。
雨の日はおやつ何回もたべちゃうこともあるよ。
想像以上に、大変なこともあるのですが、こんなにも緩く長いお休みがあることってもうないですよね。
わたしは思うのですが、あと5年、10年たった時・・こんなに長い時間家にいてくれる?
そう考えると寂しくなってしまって専業主婦やめられなくなりました。
今しか見られない成長を一番近くで見たい気持ちがあるんですよね。
もちろん怒ることもあります。
怒りすぎて反省することも・・・
だけどそんな毎日を「楽しかったね♪」で終わればOKだと思って過ごしています。
幼稚園の長期休み 妥協したこと
幼稚園の長期休みに妥協したことは家事の手を抜くことです。
普段の幼稚園は給食ですから、無限にご飯をつくる生活わりと疲れます。
お金は使いたくないと言えどもたまにテイクアウトにお世話になりました。
掃除だってどのタイミングでできるなんてわかりません。
完璧は求めないことにしました。
休みが終わればできるだろう・・という気持ちで多少は目をつぶることも大事です。
あとは甘いものが味方してくれるよね~
まとめ
幼稚園の長期休みは
- 辛いけど楽しいこともある
- お金を使わずに楽しむ方法はある
- 家事は妥協する
という結論になりました。
何しよう・・と考えていると疲れてしまうことばかりの長期休みですが、適度に手を抜いて楽しく過ごしたいですね。
私は子ども中心ではなく私の生活を多少押し付けてもいいかな・・とおもったりもしています。
お料理やお洗濯のお手伝い案外楽しんでくれます。
気候も厳しい長期休みですが体調には気を付けて過ごしたいですね♪
楽しい長期休みになりますように!