バチェロレッテ3最新情報随時更新中‼

パリ五輪アーティスティックスイミング男子も出場するチームはどこ?

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

パリオリンピックではアーティスティックスイミングの「チーム」種目において男性の出場も認められています。

しかし日本のチームには男性の名前はありません。

ほかの国はどのような編成になっているのか気になります。

りぼん
りぼん

男子のパワーを生かした演技をするのかな

にこ
にこ

今回から男子OKだしまだわからない部分もあるよね

この記事ではパリ五輪アーティスティックスイミング男子も出場するチームはどこなのかについて調査しまとめました。

パリ五輪アーティスティックスイミング男子も出場するチームはどこ?

パリオリンピックのアーティスティックスイミングで男女のチームを組んでいる国はどこなのかに関しては現在調査中です。

まず男性の参加が認められている「チーム」に出場する国は以下の通りです。

  • フランス
  • 中国
  • メキシコ
  • エジプト
  • オーストラリア
  • アメリカ
  • スペイン
  • 日本
  • イタリア
  • カナダ

合計10か国のチームが出場します。

どのチームが男性メンバーがいるのかに関しては明かされていません。

ちなみに2月に行われた大会でアメリカチームは「男性1人女性7人」の構成で出場し銅メダルを獲得しています。

ほかにも今回のオリンピック出場国ではりませんが、タイのチームは男性が構成されているようです。

りぼん
りぼん

少しづつ増えていくのかな~

パリ五輪アーティスティックスイミング男子も出場は難しい?

パリオリンピックでアーティスティックに男性が出場する国は少ないのではという考えもあるようです。

まだ世界的には女子の競技人口が多いですし、

日本からの出場もありません。

オリンピックでは「男女平等」の観点からルールが変更され、

前向きな判断だと称されていますが、現実の大会では出場者は少なさそうですよね。

男女ではパワーの差もあります。

チームに男子を入れるのかは各国の判断かと思われますが、

男子がいるチーム、いないチームが一緒に争うことは、本当の意味での平等になるのかという疑問を感じる声もあるようですね。

今回のパリオリンピックでオリンピックとしては初めての試みですのでどのような競技になるのか注目してみたいですね。

まとめ

パリオリンピックでアーティスティックスイミングは

  • 男子も出場可能
  • どの国が男子女子で出場するのかは不明

という結論になりました。

どんな演技が見られるのか楽しみですね。